協会ご案内 スローガン 組織図 役員名簿 委員会名簿 所在地 機関誌

 会長挨拶 | 協会目的 | 定款 | 設立経緯 | 管工事の種別


会長挨拶

生活空間のグリーン化に向けて
 
 
私たち「道空衛 」は、公益法人としての役割と社会的責務を自覚し、「建築設備業を通して道民の快適な生活環境づくりに寄与しよう」と、平成5年に設立されました。
  平成13年以降、公益法人制度の抜本的な改革に向けた取り組みが進められ、平成20年12月に新たな公益法人制度に関する法律が施行されました。
 これを受けて本会も新法人への移行手続き進め、平成23年12月22日北海道知事の認可を得て、平成24年1月4日一般社団法人の設立の登記を行いました。
 本会は、建築設備関係の空気調和設備及び給排水衛生設備等管工事を業とする企業の団体で、施工技術の向上等に努めて、道民の生活環境の改善に寄与するために、技術員・技能工の養成、技術情報の周知等関連する諸事業を行っております。
 また、関係する行政諸機関等と意見交換会を開催するなど緊密な連携を取りながら、設備業を通じて社会に貢献し会員企業の発展を目指しています。
       
   

協会目的

本協会の目的
 

 本協会は、建設業法に掲げる管工事業の施工技術の向上及び経営の改善を図ることにより建築設備の進歩改善を促し、もって道民の生活環境の改善に寄与することを目的としております。

 

ページTOPへ


定款

 平成24年1月4日施行(PDF版 23KB)
 

ページTOPへ


 

設立経緯

  一般社団法人 北海道空調衛生工事業協会設立の経緯

     
 
年 次 名 称 等 設 立 概 要
昭和13年

札幌暖衛工業会 創設(6月)

昭和13年6月、政府は戦争遂行に向け民需抑制のため「臨時物資需給調整令」を発令
業界として、政府方針に対処するため工業会を設立した。(会員6名)

昭和16年 北海道管鉄工組合 設立(1月)

「鉄鋼配給統制規則」に基づき道内主要業者30数社が結集し設立

昭和18年 北海道管工事組合 発足 札幌暖衛工業会を組織変更
昭和19年 北海道管工事統制組合 発足

北海道管鉄工組合と北海道管工事組合が合流(会員数60数社)〜終戦で自然休業

昭和25年 北海道管工事組合 設立

北海道管工事統制組合を解散、業界の団結を図るためにスタート〜当協会の前身

昭和29年 北海道管工事工業協会に改称

昭和45年、会員を中心にして、現在地に
竃k海道設備会館を設立して、池田煖房工業鞄烽ゥら転居する。

昭和59年

札幌空調衛生工事業協会
 発足(4月)

札幌管工事業協会で準備を進め、3月に設立し、同時に現名称に変更決議する。
会員数75社で4月1日に発足する。

北海道管工事工業協会解散(4月)
北海道空調衛生工事業協会
連合会 設立(12月)

第30回定時総会(4月)をもって解散
道内同業者の技術力向上、経営基盤強化親睦、を目的として、全道各地から参加した18団体からなる構成員で発足した。
各種事業計画を進める中で、法人化による活動の要望が高まった。

平成5年

(社)北海道空調衛生工事業協会
 設立許可申請(3月10日)
 同申請許可(6月1日)
 同設立登記完了(6月7日)

北海道における唯一の建築設備業(管工事業)団体として、業者の質的向上、道民のための快適な生活環境づくりを推進し、道民の福祉向上に寄与していく。
(18地域団体、会員数358社で発足)

平成23年

一般社団法人
北海道空調衛生工事業協会
 移行認可申請(10月7日)
 同移行認可(12月22日)

平成20年12月1日新たな公益法人制度に関する法律が施行され、5年後の平成25年11月末までに、公益社団法人若しくは一般社団法人いずれかの申請をしなければ解散したものと見なされるため、種々検討の結果、一般社団法人に移行することとした。

平成24年

 設立登記(1月4日)

 

○参考図書 ・道空衛広報誌「きらめき」2004VOL10 ・管工事50年の歩み(札空衛発行)

 

ページTOPへ

管工事の種別

皆さんの快適で安全な社会生活をサポートしています

  1.空気調和設備工事 (暖房,冷房,換気,空気調和)
  2.給排水衛生設備工事 (給水,給湯,排水,ガス,厨房)
  3.環境衛生設備工事 (汚水処理,し尿浄化槽,塵芥処理,その他公害防除設備等)
  4.消火設備工事 (消火栓,スプリンクラー,水噴霧,泡消火,二酸化炭素消火,粉末消火等)
  5.特殊管設備工事 (冷蔵,冷凍,輸送管,その他産業設備等)
 

ページTOPへ


道空衛TOPへ戻る


(C) Copyright 2018 一般社団法人 北海道空調衛生工事業協会 All rights reserved.